コンテンツへスキップ

Festina Lente

Diary of a human who enjoys walking, biking, hiking, trekking, and/or jogging occasionally.

タグアーカイブ: Outdoor cooking

注文した

おおよそ合意できたけど、グリルの選択について、意見が割れた。グリルは現物を見て相談することにし、これを外して注文した。 キャプテンスタッグ アルミロールテーブル アルミロールテーブルコンパクト M-371341 キャプテ …

“注文した” の続きを読む

投稿者:luto2016.05.112016.05.18カテゴリー:Outdoorタグ: Outdoor cooking

だいたい選んだ

だいたい選び終えた。 ロゴス 焚火台 バーベキューコンロ 焚火ピラミッドグリルEVO-M 30cm四方の網 キャプテンスタッグ アルミロールテーブル アルミロールテーブルコンパクト M-3713 キャプテンスタッグ 炭焼 …

“だいたい選んだ” の続きを読む

投稿者:luto2016.05.102016.05.10カテゴリー:Outdoorタグ: Outdoor cooking

ホットサンドクッカーの物色

こちらも悩んでた。家族が期待するので、本当は複数欲しいけど、一つずつ作ってシェアすればいいからまずは一つ。 スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ イタリア商事 サンドイッチ・トースター ニ …

“ホットサンドクッカーの物色” の続きを読む

投稿者:luto2016.05.102016.05.10カテゴリー:Outdoorタグ: Outdoor cooking

炭火グリルの物色

ここ数日、グリルを物色していた。サイズはまた後で考えるとして、 ロゴス 焚火台 バーベキューコンロ (M, Sあり) スノーピーク(snow peak) 焚火台+グリルステージ (LL, L, Mあり) キャプテンスタッ …

“炭火グリルの物色” の続きを読む

投稿者:luto2016.05.102016.05.10カテゴリー:Outdoorタグ: Outdoor cooking

アウトドア調理器具

今まで持っていたのは Sotoのマイクロストーブ Jetboil Sol Titanium Snow Peakの焚き火 ぐらい。お湯を沸かすぐらいしか考えてなかったから。明日、外で焼肉をするので、今日はコストコで Col …

“アウトドア調理器具” の続きを読む

投稿者:luto2016.05.042016.05.14カテゴリー:Outdoorタグ: BBQ、Outdoor cooking

ストーブ

アウトドア用のガスコンロをストーブと呼ぶ。コンロの火口の部分が軽いと高い。小さく携行可能なガス缶は別売りで、メーカーごとに繋ぐ口が違う。 うちにあるのはSOTOのマイクロレギュレータストーブ。軽くて火力があって、持ち歩き …

“ストーブ” の続きを読む

投稿者:luto2015.09.272016.05.10カテゴリー:Outdoorタグ: Outdoor cooking

最近の投稿

  • 運動
  • トマトがたくさん
  • 感染した
  • システム手帳
  • 走るのが苦にならなくなってきた

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年4月
  • 2021年11月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年2月
  • 2010年12月

カテゴリー

  • Activity
  • Beverage
  • Bicycle
  • Body Control
  • Cooking
  • Desultory Thoughts
  • Digital
  • Dining Out
  • Everyday
  • Fairyland
  • Family
  • Farming
  • Health Condition
  • Home
  • Ins and Outs
  • Morning
  • News
  • Outdoor
  • Reflection
  • Self History
  • Stationery
  • Tableware
  • Training
  • Travel
  • Weather
  • 未分類
  • 調布

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Festina Lente, Proudly powered by WordPress.