ペダル

走行中にペダルの揺らぎを感じるようになった。しばらく走ってみたがやはり違和感と呼んで良さそうだ。自転車を止めて、ペダルを触ってみると、左足の方がぐらぐらする。ポルトの締めが甘かったのだろう、と推測するが、工具を持っておらず、自分で締め直すことはできない。また、家や自転車屋からも少し離れている。とりあえず自宅付近まで、そのまま走っていくことにした。

自転車屋に着いて持ち込んでみると、ボルトが緩んでいたとのこと。増し締めだけで済むそうで、幸いだった。ペダルが曲がっていたり、ネジが歪んでいたりすると、部品の取り寄せに時間がかかる。

ついでにスタンドを装着する相談をしたら、メーカー純正の専用スタンドしか付けられないそう。これが4千円強で、この日一番の出費になった。

まだ頭が動く

真剣に使うと、まだ頭が動く。良いことだが、いつもは真剣に考えていないことも実感してしまう。やはり日常の姿勢を少し見直す必要があるようだ。隣の人にもそう伝えたいが、どのような表現を用いるのが効果的だろうか。

変調

散漫に頭痛、冷や汗、お腹に違和感など、幾つかの症状を相次いで体感した。何だろう。風邪かな。

時間を奪うゲームと時間を浪費するゲームの違い

好きな時に好きな場所で遊べるゲームと、特定の時間に特定の場所で遊べるゲームは、かなり性質を異にする。ネットに繋がっていればどこでも遊べるゲームは、射幸心を煽ることでユーザの時間を奪い、利益を上げようとする。場所や時間がリアルな世界と連動するゲームは、移動時間など、リアルな時間そのものを奪いつつ、射幸心も煽ろうとする。

位置ゲーは遊びのうちは面白いが、習慣化すると恐ろしく思考時間を奪われる。移動中に思索する時間すら奪いにかかってくる。地道に習慣化を煽る悪質さだ。

そこまで整理しないと、辞められなかった。

Scrap and build

最近の時間のかけ方が偏り過ぎてて、多くのことに支障が出ている。周囲との幾つかの人間関係について、多分これが必要な状況だ。既に1つの重い柵との離反を表明して、少なからず軋轢を生んでしまっているが、もう1つの柵がこれまた重い。かなりの時間を割く必要がある割に、前向きな関係を構築出来ていなくて、今後はどうしたものか悩んでいる。

まずは、この関係に費やす時間を少し減らしてみようかと思っている。相手に迷惑をかけない程度に、しかし自分に必要な時間を確保するために。勿論、こちらから頼って奪ってしまっている時間もあるので、手を引くとか手を切るとかいう一方的な物差しで測るのではなく、お互いに凡そのバランスを保ちつつ、良い関係を持続させたい、という気持ちを念頭に置いて行動していきたい。

あんな計算高い人は、私でもなければ上手くやっていけない、とまでは思わない。先方も、こんなに駄目な人間は自分でなければ許容できないと思っているだろうし。

人との関係は相手が誰であれ、持ちつ持たれつの互助の精神が一番長続きする。一方的に何でもやってあげる片思いや、一方に何でも頼んでくる依存は、長く続くはずがないと思う。

Centurion City Speed 11

City Speed 8を買った時には重量が非公開だったが、今年のカタログでは公開されてる。ディスクブレーキと内装11段に惹かれて、今年から暫くはCity Speed 11に乗ることにした。また細いタイヤに戻すので、パンクとの付き合いが心配だが、段差など路面のコンディションを気にしながら、大事に乗っていくようにしようと思う。

前回は2番目のフレームを勧められて、今回も2番目のフレームを勧められた。でも8年の月日は、フレームのサイズを少しだけ変えていた。今度も乗り易いといいな。

2010年モデル

CITY SPEED 8
フレームサイズ “CT” 44cm 48cm 52cm
トップチューブ長 “AH”(水平換算) 530 550 570
シートチューブ長 “C” 390 430 470
リヤエンド幅 130 130 130
リヤセンター “D” 440 440 440
ヘッドアングル “Q1” 71 71.5 71.5
シートアングル “Q7” 74 73.5 73.5
ハンガー下がり “H” 65 65 65
BBシェル幅(mm) 68 68 68
ホイールベース “W” 1021 1032 1052
オフセット “F” 45 45 45
ヘッドチューブ長 “L” 110 125 140
フォーク首下長 “G” 390 390 390

2018年モデル

フレームサイズ (cm) 47 50 53
トップチューブ長 (mm) 539 552 566
ヘッドチューブ長 (mm) 120 140 160
ヘッドアングル (DEGREES) 70.5 70.75 71
シートアングル (DEGREES) 74 74 74
リアセンター (mm) 440 440 440
ハンガー下がり (mm) 70 70 70
フォーク首下長 (mm) 400 400 400
オフセット (mm) 50 50 50
スタンドオーバーハイト (mm) 744 768 792
スタック (mm) 546 566 586
リーチ (mm) 382 390 398
ホイールベース (mm) 1038 1050 1063
リアエンド幅 (mm) 135 135 135
BBシェル幅 (mm) 73 73 73

次の自転車を選ぶ

ロードバイクは荷物が多い時に辛そうなので、次もクロスバイクにしようと思う。また自分の体重の増減の方が、自転車の重量よりも幅が広いので、10kgから12kgの範囲なら、特に機能だけで選ぼうと思う。後輪のギアは内装と外装とで、内装がいい。そう考えたら、次もCenturionのCity Speed 8かCity Speed 11でいい気がしてきた。

もしCity Speed 8なら、ペダルの付け根にギアを3段ぐらい組みたい。City Speed 11なら、そのまま乗ってみたい。

ラストラン

今夜でこの自転車は引退させることにした。最近の転倒で、スポークを歪めてしまい、私では治せない。ギアの調子も良くなく、ブレーキも効きが悪い。7年半に渡って付き合ってくれてありがとう。

Centurion City Speed 8 (2010)

もう一台の自転車はCenturionのCity Speed 8。買ったときに書いたが、2010年頃のモデルで、シューで挟むタイプ。ギアがSHIMANOのNEXUSという、内装式なのが特徴。今年、大幅モデルチェンジがあって、ブレーキはディスクブレーキになり、ギアもSHIMANOの新しい物に変わってる。

サイズ 47、50、53cm
カラー マット ダーク アンスラサイト(ブラック/ホワイト)
フレーム シティスピードV 6061 バテッドアルミフレーム、ゼロスタック テーパーヘッド、

BBシェル幅73mm、フェンダー&キャリアーダボ

フォーク フィットネス アルミフォーク、テーパーコラム、フェンダーダボ
リア ショック ユニット
フロントハブ SHIMANO デオーレ、HB-T610、Q/R、32H
リアハブ SHIMANO NEXUS、SG-8R31-VS、内装8スピード、ナット式
スポーク 14G ステンレス
タイヤ SCHWALBE デュラノ、700×32C、仏式バルブ
リム ALEX AT470
ボトム ブラケット SHIMANO BB-UN26C13、スクエア テーパー、軸長 110mm
クランク FSA メトロポリスシティ、42T、チェーンガード付、170mm(47、50cm) 175mm(53cm)
チェーン KMC Z410
ペダル VP VP-992A
ヘッドセット FSA NO.55E / BB-410-SL
ハンドルバー PROCRAFT フラット OS、600mm
ステム PROCRAFT AL OS、7°ライズ、バークランプ径 31.8mm、

突き出し 70mm(47cm) 80mm(50cm) 90mm(53cm)

ブレーキ TEKTRO M730 リニアプル
ブレーキ レバー TEKTRO TS374A
フロント ディレーラー
リア ディレーラー
シフター SHIMANO ネクサス、SL-8S31
リア スプロケット SHIMANO 20T
サドル PROCRAFT レース (VL-1353)
シートポスト PROCRAFT SP-620、27.2mm
その他 サイドスタンド、シートクランプ31.8mm、コラム スペーサー10mm×1 5mm×2
重量(計測サイズ) 12.3kg (56cm)

最近、久し振りに転んでしまい、そろそろ買い替えとなりそう。