Shine二つ

Misfitのアプリが複数のShineを使えるようになったのとほぼ同じ頃に、失くした方のShineが見つかった。それで、普段使いのShineと自転車用に靴に付けるShineを分けて使うことにしたけど、問題が一つ。

Misfitのアプリは複数のShineで取り続けたログを統合してくれるのではなく、「これからログを取るShine」を指定できるだけ。切り替える際に今指定されている方からログを吸い上げて、そして切り替え先のデータを待つようになる。切り替えを忘れると、後で切り替えてもログは取り込めない。

それでも、今までは複数のShineを使うには、登録の解除をしないといけなかったので、それに比べたら格段の簡略化。そして、一つのShineをホルダーを変えて使うのに比べても便利になったし、変えた時の差し込み不足などによる紛失の危険も少なくなった。

何事も長所と短所があるもの。

ネックレス

趣味ではないけど、落ちなくなるのなら、と専用のネックレスを購入した。送料がUSD25かかるけど、本家が日本にも輸出してくれる。だからAmazonや楽天に出品されているものを買うより、本家から買う方が、お金の計算が単純で話も早い。

また落とした

Shine付属のリストバンドは、ある程度の使用の後に、Shineが外れやすくなる気がする。バンドだけ腕に残っていて、Shineだけ無くなったのは、これで2度目。

自転車5年目にサドルの高さを初めて変えた

今の自転車に乗り始めてもう4年間が過ぎて、5年目も半ばに突入していることに気付いた。買ったきっかけは、家族の死。少し健康に注意しようと思い始めて買った。

その後、乗ったり、乗らなかったり、ともかく5年目になった。何度か転んだ。3度ほど宙返りをしたし、1度はガードレールで首を切りそうになった。走行中に車と衝突しそうになったのも4度ほどあった。それでも特に大きな怪我はせずにここまで来た。パンクは4回。チューブレスタイヤを3回パンクさせて、太いタイヤに取り替えたら、パンクしなくなった。私の乗り方は細いタイヤには向かないらしいと分かった。

最近また頻繁に、自転車に乗るようになった。走るのは膝に負担がかかるので、他の運動を、と思ったこともある。連休頃に自転車での移動を再開した当初は、週に3度ほどだった。でも今は、自転車での移動が当たり前になり、ほぼ毎日になった。頻度が上がったので、慣れた道以外は慎重さも心がけるようになった。冬になるまで、暫くは自転車乗りが続くと思う。早起きすれば、暑くなく移動できる。夜は涼しい。

ところで今週、初めてサドルを上げた。買った時に、サドルを上げる人がいるけど、サドルは膝に余裕のある高さがいい、大事なのは腰の位置ではなくてケイデンスを一定に保つこと、と自転車屋のお兄さんに教わった。だからサドルの位置を前後に変えて調節したことはあるけど、上げたのは初めてだった。たぶんフレームのサイズのうち、ハンドルとサドルの間の長さが多少、私には小さかったようで、もう少しサドルを後ろにしたいところ、できなかったので、上げてみた。

走行中に、かかとを伸ばさないと膝がぴんと伸びる、ぐらいの長さにしたら、腿もふくらはぎも膝周りの腱や筋も、力を入れたときの疲労感がぜんぜん違った。少し筋を伸ばしたいので、暫くこのままにして、ケイデンス重視のギア選びを心がけるつもりだ。でも本当に、力強く安定した走行を継続したかったら、サドルは低めがいい、と初めて認識した。

今回の変更がどこかの故障につながりそうなら、戻すつもりなので、暫く慎重に走ってみる予定。

時間を記録してみる

iPhone 3Gを使い始めてからこれまでに

  1. iPunchclock
  2. TimeTracker
  3. Eternity

の順に、時間記録アプリを使ってきた。iPunchclockは1年以上、便利に使っていたのが、タスクを階層化できなくて不便に感じ始めた。そうこうするうちに開発が止まってしまって、乗り換え先を探した。それで見つけたのが、TimeTracke。これは、プロジェクトとタスクという2階層で扱えた。これも暫く使っていたけど、今度は時間記録アプリにタイマー(アラーム)がないのを不便に感じ始めた。それで乗り換えた先が、Eternity。これは階層を多段にできて、しかも時間の記録中にアラームもセットできて、いうことがない。1時間で済ませようと思ったときに、時間を記録するついでにアラームもセットしたいのが、Eternityならできた。

そうこうするうちに、時間記録の熱が醒めて、あんまり使わなくなった。細かく記録すると、振り返る余裕がなくなり、粗く記録すると、あまり問題点が浮かんでこない。改善に繋げるような記録、を工夫するには、本格的に時間記録に取り組まないといけない、と分かってきたけど、真面目に効率を追求するつもりはなかった。

そして今日 aTimeLogger 2 というアプリを購入した。きっかけは友人のご主人が、いろいろな時間を記録して、自分の計画を順調に進めようとしている、と聞いたこと。今でもあまり時間の使い方を工夫するつもりはなかったけど、最近、かなり緩んできたので、引き締めにいいかな、と購入に踏み切った。暫くいろいろな時間を記録してみる。時間の記録で自分が大事だと思っているのは、何でも細かく記録しようとしないこと。自分が変えたいと思っていることを中心に、そこだけ少し粒度を注意すればいい。

さて、いつまで続くことやら。

今度は右腕

今度は右腕が麻痺した。お酒を飲んで、テーブルの下で右腕を枕に寝て、起きたらこうなってた。前回とほぼ、同じ状況。

家族からは、お酒のせいで血がさらさらでなく血行が悪くなっているのでは、と指摘された。やはりお酒はそろそろ控えるべきか。

ドリンクメニュー

日常、これぐらいは作ってる。そのための道具は、少し時間をかけて揃えた。

  • ホット
    1. コーヒー (紙フィルター、フレンチプレス、サイフォン、コーヒーメーカー)
    2. カフェオレ
    3. エスプレッソ (マキネッタ)
    4. カフェラテ (ホイッパー)
    5. バニラスチーマー、キャラメルスチーマー
    6. カプチーノ
  • コールド
    1. カフェラテスムージー (氷とミルクをブレンダーに入れて、エスプレッソを加えて回すだけ)
    2. なんでもスムージー (冷やして氷と一緒にブレンダーにかけるだけ)
    3. アイスコーヒー (アイスコーヒーメーカーあり)
    4. 水出しコーヒー (専用の器具あり)
    5. フローズンアイスコーヒー ()
    6. アイスカフェラテ
    7. 各種水出し茶

だからあまり、飲み物を外で買わないかといえば、そうでもない。
スタバは好き。
コーラも好き。