Activity 2015.07

Apple WatchのActivityの記録。7月3日から7月30日の途中まで。7月30日の午後から8月2日まではデータがロストしている。

せっかく行動が定量化されるので、少し頑張って身体を動かすようにしてみた。

iPhoneを交換したとき、Apple Watchのデータをレストアしてはいけない。

Notesのデータの初期化

iCloudの同一アカウントが複数表示されてしまうことがある。そうなるとメモも同じものが複数表示されるし、Notesを共有しないようにアカウントを設定しても、一つは残る。

そんなときには、On My MacなノートをすべてiCloud上に移して、同期が終わったら、NotesとMailを終了して

cd ~Library/Data; rm -rf com.apple.Notes

としてデータをすべて削除してから再起動。これでNotesを初期化できる。

Notesはエクスポートとインポートのメニュー項目を持っていないので、バックアップはiCloudか他のインターネットサービスに作成するのがお勧め。あと、消えて困るデータがOn My Macに残っている状態で上のコマンドを実行するのは、お勧めできない。

ウィルス感染症

朝に早起きできなくなったので、思い立って、かかりつけの内科に行ってきた。

先月末から月初あたりに始まったの微熱や発汗、お酒を飲むと胃腸の調子がとても悪くなり、次いで最近の寝汗、先週の水曜か木曜あたりに始まった喉の炎症、さらに日曜あたりからの痰と鼻水、これらと喉の浮腫みから判断すると、私はウィルス感染症(メルクマニュアル)だそう。細菌が原因だと、喉が腫れるらしい。私には理解できていないけどこの先生は、ウィルスと細菌という言葉を何かの基準で使い分ける。もしかして、細菌の方だったかも。ぼーっとしててよく覚えてない。

クラリス錠200が細菌と闘うメインの薬、フスタゾール糖衣錠10mg、レスプレン錠20mg、ムコダイン錠500mgがそれぞれ喉の炎症、咳と痰、痰についての薬。ともかくこれらを処方されて帰ってきた。クラリス錠が当たるか、当たらなくても炎症を抑えて様子を見る、の2面作戦か。

診察してもらった所見からして、最近の不調は風邪のせいだったらしい。冷たいものを飲むとすぐに咳き込むし、胃腸もがたがたになるので口にしないこと、との釘も刺された。おっしゃる通りの症状はもう出ているので、素直に従おう。

ついでに血圧も測ってもらって、健康診断の結果のセカンドオピニオンも相談に乗ってもらった。血圧の下が90で、これが100を超えると腎障害の疑いあり、だそう。前回は下が100を超えてたから、やはり機械式でない方が安定した数値が出るということか。また左心室肥大も頷いてた。塩分を控えて、アルコールも控えるように言われた。

Activity

このアプリに運動不足を責め立てられて、まあまあ動くようになった。お節介だが、運動の意識は高まる。喋ってくれるとなお良いのに。

  

アレルギーか風邪か、たぶん風邪

少し前から喉がかさかさしていたので、風邪かと思っていたが、家族はアレルギーだという。発汗も多いし、寝汗もかくし、といっても、アルコールのアレルギーだという。昨日は信じて、アレルギーの薬(たぶんあれ)を飲んでみたが、今朝になって黄緑色か緑色に見える痰が出た。透明な鼻水も出た。そうしてやっと、これはたぶん風邪だろう、と思い直すに至った次第。

さて、また風邪薬のお世話になるか。

本を片付けた

リビングに書架がなくて、床に散らかし放題にしていた本を、まとめて別室の書架に戻した。少し床が広がった。

その辺を歩いた

今日も遅かったので、少し重めのウェイトを持って、その辺を歩いてきた。1.67kmだった。

近所の小学校の隣接地の建物の取り壊しが完了して、更地になってた。次は何が建つのだろう。

iExplorerは暗号化したバックアップにアクセスできる

MacroplantのiExplorerはRecorderがMP4形式に変換し損ねたMOV形式の音声ファイルを救ったり、iPhoneのバックアップにアクセスしてMessagesのログを作成したりするのに便利なソフトウェア。最近、バックアップを暗号化しておかないと、Wi-Fiやメールアカウントのパスワードがバックアップされないだけでなく、Healthのデータもバックアップされないと知ったので、日常的に使用しているiPhone 6のバックアップは暗号化することにした。iExplorerでアクセスできるか不安だったので調べたら、パスワードを入力すればアクセスできるそう。

実際に暗号化してから、iExplorerでアクセスしてみたら、Keychainへのアクセス許可を出したら、パスワードを聞かれなかった。これまで通り、バックアップにアクセスできてる。そうか保管してあるパスワードを勝手に使ってくれている。それはそれで怖いな。

また隣駅まで走ってきた

別のルートで走ってみたら、やはり3.25kmだった。近所の2つの公園と1つの住宅地と1つの団地を経て、駅前の道の横の土手の上にある団地で途方に暮れていたら、途中で降りる階段が見つかった。少し運が良かった。前回よりも少し短く感じた道のりだけど、結局、あまり変わらなかった。もう少ししたら2つ向こうの駅を目指してみようと思う。

また電車で涼んで帰って来た。これは癖になる。