本棚は個人のものであったり、家族のものであったり、あるいはグループのものであったりする。誰か個人の本棚なら、他の人が立ち入ることは難しい。複数の本棚なら、何か興味を共有したり、興味が多様なことが現れたり、それでも本棚がそ …
月別アーカイブ: 2019年11月
可能性と適性の間の距離
携帯電話は、移動先での通話に始まり、テキストによるコミュニケーションを提供してフランクなやりとりを可能にし、インターネットに繋がって端末に育ってきた。スマートフォンは携帯電話のひとつの完成形だと評価するが、スマートフォン …
Scrivenerの長所と短所
私にとってのScrivenerの長所は、ファイルの管理が煩雑でないこと。 Scrivenerの短所は、アウトライナーとして使うには、各項目にタイトルだけでなく必ずテキストを入力しておかないと、PDFを生成した時に、その項 …
チャンネルを分離する
通信や文書作成など、ビジネスに欠かせない行動は、画面の大きさと入力手段を選ぶ。 メッセンジャーは小さめの画面を持つスマートフォンに似合う。メイルはキーボードを使える少し大きめのスマートフォンかタブレットに、キーボードを組 …
Productive不調
iOSアプリのProductiveで朝の習慣を管理していた。 マーガリンと珈琲豆を冷蔵庫から出す 浄水を用意する 台所の調理スペースを空にする 浄水を沸かしながら、前晩に洗って乾かしている食器を、残っている水滴を布巾で拭 …
余裕を纏おう
忙しいと言うと忙しいことが周囲に伝わる。忙しくても忙しいと言わなければ周囲に気付かれないことが多い。大変だと言うと大変なことが周囲に伝わる。これも言わなければ周囲に気付かれないことが多い。何れにせよ、余裕を纏っていれば、 …
立ち位置と顔の向きと視野と視点と周囲との関係
どこに立っているか。 どこを向いているか。 何が見えているか。 何を見ているか。 周りが自分をどう見ているか。 自分と周りが更に遠くからはどう見えているか。 ここまで考えるぐらいなら、何も考えなくてはどうですか。
Sipしてたら気付かれた
Sipもだめか。まあ、流石にそうか。
もう少し減らす
荷物をもう少し減らさないと、鞄の型崩れが早まる。何が余計なのだろう。
DrinkとSip
お酒の飲み方を飲むから啜るに変えてようと思った。お酒でお腹がいっぱいになる必要はない。水分は水で摂れば良い。お酒の喉越しを味わう必要もない。炭酸の喉越しを感じたければ、炭酸水で良い。 そういうことか。それがDrinkとS …